ログイン  |  新規登録
メインメニュー
ピックアップ画像
10/04/03・ッ・鬣ヨチェシ「ツミ・チ・ァ・ケ
みんなで投票
投稿者: foresta 投稿日時: 2023-9-19 12:51:42 (251 ヒット)

岐阜県U13リーグ 第3節 2023.9.17
多治見市脇之島グラウンド

今節は未だ得点無しのBチームから
前半から劣勢、オウンゴールで失点してからも受けの状態が続いた。

やりたいことが出来ていない
何故か?
もちろん対戦相手の強度の高さも有る。
しかしマイボールに切り替わった後のボールの流れが良くない。
後半もパスがズレすぎ。
予測不足でアプローチも遅い。

まだリーグ戦は楽しめる、努力すれば終わりまでに成長出来るはず。
先ずは、キャプテンの声かけに対して、もっと熱く呼応しようよ。

フォレスタ(B) 0-4 オリベ多治見













岐阜県U13リーグ 第3節 2023.9.17
キャプテン翼スタジアム

東へ西へ走り回って次はAチーム
プレスの遅さが気になる場面もあるが、攻撃の場面の意思統一はいい感じ。
前半は2ー1で折り返し。

Bチームとの比較
やりたいことをやり始める局面に違いがある、サポートの角度を決める場面に判断が見える選手が出てきた。
距離感が整えばもっと進めるはず。

後半は内容で相手を上回った。
(それでも追加は1点か)決定力不足?
Bチームと課題が開いてきた、、、
みんな頑張れ?。

フォレスタ(A) 3-2 若鮎長良





















投稿者: foresta 投稿日時: 2023-9-10 20:02:14 (313 ヒット)

岐阜県U13リーグ 第2節 2023.9.10
土岐市活動センター

Aチームの前半は劣勢の展開から先に失点。反撃を試みるが、ボールの収まりがイマイチで連続性が産み出せない。(プレッシャーの中での技術が必要ですね)

更に怪我で守備の要の2名が交代、想定外の選手起用となったが、後半は無失点。
しかし少ないチャンスを掴めず得点無しで終了。

交代選手の頑張りは収穫、全員で強くなりましょう。

フォレスタ(A) 0-1 アウトライン
















岐阜県U13リーグ 第2節 2023.9.10
キャプテン翼スタジアム

Bチームは早朝からバス移動にてキャプ翼へ…。寝不足とバス酔いでいつもより静かな感じ。
試合開始の数分間は良いプレスがかけられ攻め込む展開も見られたが、開始早々にカウンターにて失点。(これは勿体ないかった)
ここから一気に流れが変わり前半3失点。(メンタル弱!)
しかし後半はしつこくディフェンスし無失点。

フォレスタ(B) 0-3 レインボー垂井

最近のTMを見てると相手の強度は違うとはいえ、もう少し出来たと思う。
楽しくサッカーをやる為にみんなで強くなろう。











投稿者: foresta 投稿日時: 2023-9-4 9:47:24 (310 ヒット)

岐阜県U13リーグ 第1節 2023.9.3

遂にU13リーグ開幕。
今年のU13は30人、2チームエントーリーにてスキルアップを目指します。

まずはAチーム
中津川多目的グランド

フォレスタ(A) 3-0 FC.KGP

試合前のミーティング、思ったより緊張も無く、良い雰囲気で試合に入れた印象。
何度が得点のチャンスを作り出すも決定力不足が目立つ。
しかしチームとしてやりたい事は出来ていたと思う。
サポートの距離についてはまだまだトレーニング必要ですね。








からのBチーム
下有知グランド

フォレスタ(B) 0-4 FC岐阜

急いで中津川から帰って来ると丁度前半終了。
スコアは0-2。
へこんでるかと思いきやみんないい顔をしている。
(Aチームが次々と応援に…。)
後半を見てみるとバチバチにやっている。
相手の強度が高いため、守備の時間がほとんどだが結構食らいついている。
結果は0-4だがいい試合だった。
課題はまだ多いがトレーニングにて修正しよう。

来週からもリーグは続きます。
楽しみながら成長しましょう。
お疲れ様でした。









投稿者: foresta 投稿日時: 2023-8-21 13:32:00 (208 ヒット)

8月20日(日)にジュニアユース関係者による、フォレスタホームグランドである下有知グランドの整備とその後BBQを行いました。

まずはグランド周りの草刈りをして、そしてグラント内には土と砂、ニガリを撒いて美しいグランドに仕上げました。


グランド整備後には新型コロナウイルスの影響で3年間は行いませんでしたが、現状を考えて久々にBBQを行いました。

子供達の楽しそうな笑顔と歓声を聞き、少し日常が戻ってきたのを実感しました。

ご協力頂いたご父兄の皆さんありがとうございました。

追伸:思いの外、一番盛り上がったのは何と初めてのスイカ割りでした。





















投稿者: foresta 投稿日時: 2023-5-15 22:37:01 (383 ヒット)

2023/5/6 U-14 TRAUMU FESTVAL 優勝

先日の関市民大会に続き、今回もタイトル獲得!
普段とは違い、タッチライン間の横幅は同じ、ゴールライン間の縦幅が短く狭いピッチという条件での大会。
子供達は狭いピッチを上手く使って、ディフェンスではアプローチを速くしてプレッシャーを掛け続けて相手のミスを誘う、パスカットを狙う事が出来て、オフェンスでは横幅を広く使ってパスのリズムもテンポ良く、シュートの意識を普段よりも強く持って試合を進めてくれた。
特にディフェンスでは、全員が休む事なくアプローチを連続して行う事をフルコートでも同じように出来ればチームとしてストロングポイントになる。
ただ、ディフェンスだけでなく、オフェンスでも連動してチームで得点が出来るようになると19期生の『目標』達成に近付くことが出来るのではないか。


« 1 (2) 3 4 5 ... 229 »